2024年上半期もあっという間に終わりを迎えました。
恒例の振り返りをしてみたいと思います。
2024年上半期も色々ありました。
地震や異常気象、身の回りで起こる不運の連続。
心がくじけそうですけど、なんだかんだ生き残っています。
それでも嫌なことばかりではありませんでした。
2024年上半期は色々なところに行ったので、それらを振り返ってみたいと思います。
バタービールを飲みに「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました
→バタービールを飲みに「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました
2024年最初は「ワーナーブラザース スタジオツアー東京」でした。2023年の開園当初にも行ったんですけど、この時は愛車であるタフトに乗っていったんですよねぇ。とても楽しかった。
念願だったバタービールを飲んで、さらに杖やローブも購入できたのが思い出深いです。今後はこの杖とローブを持って「USJ」にも行きたいなと思っています。
ハリーポッター、久しぶりに観たくなりました。
念願だった「マツダ防府工場見学」に行ってきました
→念願だった「マツダ防府工場見学」に行ってきました【前日篇】
マツダ防府工場見学はずっと行きたかった。
数年越しに願いをかなえることができたのは本当に嬉しかったです。
防府工場では「CX-90」を間近で見学することもできましたし、工場の方々はとても親切で充実した時間を過ごすことが出来ました。マツダの好きなところを思い出すことができてよかった。
山口県自体もとても良いところですので、山口県単体でもまた行きたいですねぇ。
個人的に気になっていた「代々木PA」と「箱崎PA」に行ってみました
→個人的に気になっていた「代々木PA」と「箱崎PA」に行ってみました
ここからは、自家用車シリーズですね。
クルマを購入した理由としては「近場をクルマで色々行きたい」でしたので、それを実行するために計画したものです。
久しぶりに首都高を走ったり、面白いPAに行くことができてとても楽しかったです。タフトの走行性も試すことができたのが良かった。飛びゴムを食らいましたけど。
タフトで「東京シティエアターミナル」と「水天宮」「ホンダウエルカムプラザ青山」に行ってきました
→タフトで「東京シティエアターミナル」と「水天宮」に行ってきました
こちらも自家用車シリーズです。
前回の箱崎PAで行き忘れていた場所へ行くのと、ホンダの新型コンパクトSUV「WR-V」を見学するためにホンダウエルカムプラザ青山に行ってきました。
WR-Vのコスパの良さには驚き。
200万円台であのサイズのSUVを購入できるのは素晴らしいですよねぇ。
タフトで行く!「トヨタ会館 & 志摩スペイン村」への遠距離旅行
→タフトで行く!「トヨタ会館 & 志摩スペイン村」への遠距離旅行
初めてタフトで遠距離旅行へ行きました。
総走行距離は約900kmとなっていましたが、軽自動車であるタフトは非常に運転していて楽しい&快適でしたねぇ。ACCの制御はちょっと難がありますけど、それ以外はとても素晴らしい。燃費も優秀で驚きました。
それと初めて「志摩スペイン村」に行きました。
ずっと行きたかった場所なので、やっと行くことができて感激。志摩スペイン村は本当に素晴らしいテーマパークで価値観が変わりました。ディズニーにもUSJにもない魅力がそこにはあったので、また行きたい。今度は電車で行きたいですねぇ。
「MAZDA TOWN FESTA 2024」に行ってきました
→「MAZDA TOWN FESTA 2024」に行ってきました(前編)
マツダ広島本社で開催されたお祭りに行ってきました。
正直、抽選で外れると思っていただけに行くことができたことに感謝。
色々なマツダ車を見ることが出来ましたし、マツダ社員の方々とも触れあることが出来ました。工場の敷地で火事があり、途中でマツダミュージアムに行くことができなかったのが残念ですけど、MAZDA ICONIC SPやSHINARIを生で見ることができて大満足。
来年も開催するのかわかりませんけど、また行けると良いですねぇ。
総括
2024年上半期は色々行きました。
本格的な宿泊を伴うような旅行は少ないですけど、1回でも行くことが出来たのは良かったです。
ここ最近、本当に辛いことが立て続けに起こっていました。
厄除けのお寺や神社に行きまくっていたほどには運勢が悪かった。
それと前の会社でもあったんですけど、尊敬できる人ほどいなくなってしまうんですよね。何回も経験していますけど、誰かがいなくなるのは本当に寂しい。ちょっと落ち込んでいました。
悲しいことが多かった上半期。
下半期はゆっくりしたいと思います。一応旅行も計画はしていますけど、それよりも心の平穏を最優先にしていきたいと思っています。