スポンサーリンク

夏、ヒマワリを見に「ソレイユの丘」へ【α6400 x ZEISS】

写真・カメラ
スポンサーリンク
- -- ---

夏、それはヒマワリの季節です。

ソレイユの丘でヒマワリが咲き乱れているらしいので、写真を撮影しに行ってきました。

前回:梅雨が明けたので「神武寺」へ【α6400 x ZEISS】

前回、梅雨が明けた嬉しさから写真撮影を再開しました。
せっかく購入した新メインレンズの「ZEISS」を試すのにもいい機会ですしね。

今回は「ソレイユの丘」に行ってきました。
現在、こちらでは「約十万本のヒマワリ」を見学することが出来ます。
三浦半島の農と海の体験パーク | 長井海の手公園・ソレイユの丘

見頃は8月中旬から8月末と少し早いですが、行ってみました。

さっそく「ソレイユの丘」に到着。

天気も青空ということで、絶好のヒマワリ日和でした。

確かにまだ花開いていないヒマワリがあったりします。
ですが、とても綺麗ですねぇ。

それにしてものこのレンズ、本当にきれいに撮れます。
そして、広角レンズでありながらも寄せて撮ることも可能なのが最高。

ヒマワリの花弁一枚一枚がとても精細に撮影されています。
本当に便利。

撮影中にミツバチも撮ることが出来ました。

ヒマワリを撮ろうとしていたので、ミツバチにピントが合っていないのが残念ですが、今後は動く物体を流し撮りしてみたいですねぇ。

そして次に、撮影したかった「ヒマワリ×青空」を撮ってみました。

ヒマワリには青空が本当によく似合います。
こういった光景はとてもスカッと気持ちが良いですねぇ。普段生活しているとこういった光景を見ることが出来ないので、こうしたものが見れることはすっかり貴重となりました。

無事ヒマワリを撮影して満足したので、ソレイユの丘をブラブラしてみました。

とても散歩のし甲斐がある広さですね。
景色も良いので気持ちがいい。
親子連れのお客さんが多く、子供たちがアスレチックなどではしゃいでいました。

ソレイユの丘では動物たちとの触れ合いも可能となっています。

この炎天下の中、とっても暑そうです。
カンガルーたちもいるんですが、日陰に入ってだらけてました。

さらにここは水場もあるんです。

今は例のウイルスの影響で入ることは出来なさそうな雰囲気ですが、そういったのがなければ子供たちが喜びそうな施設ですよねぇ。私も子供だったらここで遊んでみたい。

ちなみにこの水場の近くでは「蛍」を育成しているらしいので、夜とかにはそういった企画が行われているのかもしれません。

以上です。
今回もとても満足のいく写真撮影が出来ました。

写真は撮ってなんぼです。
まだまだ素人感丸出しですが、一番は楽しむことが重要です。何事もほどほどに自分が楽しめる限界を試していきたいですねぇ。