スポンサーリンク

2022年におけるマツダの登場予定モデルを整理してみる(MAZDA6、CX-50、CX-60、CX-90、MX-30 PHEV)

マツダ全般
スポンサーリンク
- -- ---

2022年はマツダにとって非常に重要な年です。

少しだけ登場予定のモデルを整理してみます。

今年も残すところあとわずか。
先日、2021年商品改良ロードスターの正式発表が終わり、大型商品改良はこれで終わりとなりそうです。あとは「CX-8」の新グレード追加だけですね。
「CX-8の新たなラインナップ」が今冬登場予定

そして、2022年を迎えると、マツダは新商品の発表ラッシュとなるそうですので、ここいらで一度整理しておきたいと思います。

MAZDA6

MAZDA6に関しては2021年の改良はありませんでした。アメリカでは2022年モデルも登場しませんでしたが、一応噂話は存在しています。

MAZDA6の商品改良は来年以降?

内装に新色を追加したモデルが登場するという話ですが、このモデルがいつ登場するのかは不明となっています。CX-50やロードスターで追加された「テラコッタ」に近い感じなのかもしれませんねぇ。

CX-50

CX-50は既に正式発表されていますが、実車が販売店に届くのは「2022年春」となっています。具体的には3月頃という話みたいですが、どうなんでしょうか。

既にアラバマ新工場では試作モデル?の生産が進んでいるようです。
CX-50のボディーカラー「赤」と「白」の実車写真について

メキシコなどでも販売するようですので、今後は様々な国のメディア試乗などが行われると思われます。

CX-60、CX-90

2022年一番の注目である「ラージ商品群」
国によって投入されるモデルは異なるようですが、現時点で2022年に出る可能性が高いのは「CX-60」と「CX-90」となっています。

「MAZDA CX-60」は2022年2月に発表?価格は400-500万円?

CX-90は「CX-9よりも大きく背が高く、来年10月に発表される」?

どちらも噂程度の話ですが、欧州でもCX-60に関しては「2022年前半」や「2022年初頭」に投入すると表現していました。
「CX-60」は2022年初めから注文受付を開始されるそうです

CX-90に関しても、マツダUSAが「CX-90はCX-9の後継モデル」と宣言しており、2022年モデルのCX-9に関しては改良内容が非常に薄く、モデル末期な感じが出てきています。
マツダUSAが「2022 CX-9」を正式発表、標準でAWDを装備

となると、CX-90の噂も少し現実味があるようにも思えます。実際のところはよくわかりませんが、少しだけ期待してしまいますねぇ。

ちなみにCX-80は「2023年」、CX-70は「不明」です。

MX-30 PHEV

マツダの象徴である「ロータリーエンジン技術」を使用した電動化技術を搭載したモデルが2022年に登場する予定になっています。
MX-30のロータリーレンジエクステンダーEVモデルは「2022年第1四半期」に生産開始

こちらは欧州、日本、北米と登場が予告されており、はじめは欧州先行かと思われていましたが、北米でも少し動きがありました。

マツダUSAの「MX-30 PHEV」の投入時期が「2022年秋→2022年」に変更される

ずっと前から予告されていたモデルですが、なんだかんだで謎多きモデルでほとんど情報がないのが凄いですよねぇ。

MAZDA2 HYBRID(Yaris)

マツダが「MAZDA2 Hybrid(トヨタ ヤリスOEM)」を欧州に2022年春導入を正式発表しました

こちらも2022年春に発売予定。
イタリアでは既に価格表が公開されていました。
イタリアで「MAZDA2 HYBRID」の価格表が公開されました

みればみるほど「Yaris」そのままですが、正直ヤリス自体がとてもいいクルマですので、このままでもとても人気が出そうな気がします。

まとめ

以上です。
これだけでも凄い量ですねぇ。
さらにラージ群には「プラグインハイブリッド」や「Co-Pilot 1.0」などが搭載されるなど、新機能や新エンジンなどが目白押しです。これは2022年は忙しくなりそう。